暮ラシノユトリ舎の鈴木るる子です。

「片づけるる子のメール相談室」9月生の募集を昨日から開始しましたが、定員3名様のところ2名様お申し込みいただきました。

ありがとうございます‼

残り1名様となっておりますので、ご検討下さっている方はお急ぎ下さい。
⇒こんな講座です
⇒詳細とお申し込み

虹

昨日あたりから急に涼しく、というより肌寒くなりました。

空模様も不安定で、もう夏も終わりなんだなーと思います。

お子さんの新学期も、地域によってはもう始まっているようですね。

このあたりは今週いっぱいはお休みですが、9月を待たずに来週の月曜日から学校が始まります。

今年の夏休みは、例年に比べるとなぜかイライラしませんでした。

娘が2年生だった一昨年がけっこうキツクて、後半ふらふらになっていました。

それで去年は対策を講じて、2週間のサマーキャンプ(通い)を申し込み、家にべったりいる期間を減らしました。

それでもやっぱり終わり近くになってくると、私の方が息切れ状態でした。

それが今年は、去年までの息も絶え絶えな感じ(大げさですがホントそうでした)がないまま、もうすぐ終わりそうです。

何が違うんだろうと考えてみたのですが、私去年までちょっとガンバリすぎていた気がします。

もちろん生活リズムも、健康的なお昼ごはん作りも、大事は大事。

去年までは、朝は7時前に起こして~、8時台から宿題をやらせて~、という心づもりがあって、その通りに進まないとイライラ。

昼ご飯も栄養バランスがよくて見映えのするものを作ろうと張り切っていました。

全体的に見れば、たしかに去年の方が子どもの生活は立派だったかもしれません。

今年は何だかそういうのに疲れてしまって、朝も日によってはゆっくり寝て(私も)、お昼ごはんも簡単にうどんだけ、とか。

それでも娘は、宿題とピアノ練習とチャレンジ(通信教育)のノルマが終わらないとゲームができないので、そこそこ自主的にやってました。

旅行もしたし、お友だちとプールに行ったり遊んだり、私と映画を見に行ったり、それなりに毎日楽しく過ごせました。

ほどよく諦めたり手放したりすると、ずいぶんラクに過ごせるものだなーというのが今年の実感でした。

ただね・・・一つだけ笑い話というか、大どんでん返しというか。

夏休みの最初の頃にブログ記事にも書いたのですが、今年は夏休みが始まってすぐにお友だちが遊びに来て、2人で宿題のドリルを仕上げてしまいました。

なんて素晴らしい!と思って喜んでいたのですが、数日前にそろそろ最終チェックをと思ってドリルを覗いてみると驚愕の事実が…!

ん?何だかこれ、娘の字じゃないみたい。

聞いてみると、なんとお友だちと交換してやったって言うんです。

そ、それじゃあ、答え合わせしても意味がないでしょお。

なんで?と聞いたら「面白いから」って。

あのねえ。

しばし考えましたが、やっぱりこれやり直さないとダメですよね。

しかたなく消しゴムで消して全部やり直しさせました。

まあそれでも、数日で終わったんですけどね。

気づいたのが最終日でなくてよかったです。

子どもって、どこまで目を離していいんだか、いつまでたってもサッパリわからない母なのでした。

{7EC18949-2593-4B17-83A5-3A1F817E0211:01}

今日のおやつ。娘と2人でのんびり食べました。

1年で2000個手放す実況中継メルマガ、お申し込みはこちらから♪
*・。*・。*・。*・。*・。*・。
⇒メルマガ購読ページ

⇒メルマガの説明
⇒メルマガの説明その2
⇒記録シートの説明

*・。*・。*・。*・。*・。*・。

お片づけ見える化シート9月版は明日公開しますね~!

コメントを書く(メールアドレスは公開されません)

Please enter your comment!
Please enter your name here