ホーム 日々のこと 娘がくれたおこづかい日々のこと娘がくれたおこづかい 2011年7月28日片づけペースメーカー鈴木るる子です。夏休みに入って暇を持て余している5歳の娘。珍しくおとなしいので何をしてるのかと思っていたら、紙でお金をたくさん作っていました。そして「かーたんにもあげる」とお小遣いをくれました。ありがとうと受け取ると、・・・む?7円玉(笑)そして40円玉。すごいねー、こんなの見たことないよとほめたら(だって本当だもん)「いちばんすごいのがあるよ」と見せてくれたのは、294円玉。確かにこれは本当にすごい。あわせて読みたいトイレの故障で思いもよらぬ発見がテンションの上がるスタンプわーん六日坊主(その長い言い訳)見えない宝物の潜む場所 関連記事同じ著者から新しいパソコンを巡るその後のドタバタ劇私は本当にパソコンを引き寄せたの?心豊かな時間〜【映画】霧幻鉄道 只見線を300日撮...わーん六日坊主(その長い言い訳)コスパ良すぎの緑茶情報〜素敵すぎるノートと共に始まる今年の7月♪ もっと読む2 コメントSECRET: 0 PASS: 294円玉、あったらリアルに使えそうだよね。 けっこうありそうじゃない?294円の商品。 そして暗算にもつよくなりそう・・・ コメントSECRET: 0 PASS: >相模原市中央区の女性整体師 Lomiさん 294円玉。 ぴったり294円で払えたら一種の快感かも。 暗算力、いやでも鍛えられそうですね(;^_^A コメントコメントを書く(メールアドレスは公開されません) キャンセルPlease enter your comment! Please enter your name here You have entered an incorrect email address!Please enter your email address here Save my name, email, and website in this browser for the next time I comment. Δ
SECRET: 0
PASS:
294円玉、あったらリアルに使えそうだよね。
けっこうありそうじゃない?294円の商品。
そして暗算にもつよくなりそう・・・
SECRET: 0
PASS:
>相模原市中央区の女性整体師 Lomiさん
294円玉。
ぴったり294円で払えたら一種の快感かも。
暗算力、いやでも鍛えられそうですね(;^_^A