こんにちは♪片づけペースメーカー鈴木るる子です。

キラハート⇒お片づけのはじめの一歩を応援するメール講座の詳細はこちら。

本日2度目のブログの更新です♪

先日とあるイベントでお邪魔した、子育て応援クラブむくむくさんが10月16日に無料のおこづかい講座を開催されます。

場所は埼玉県川口市。お子様連れもOKとのことです。

締め切りは14日正午となっていますが、もし満席になってしまっていたらごめんなさい!

いや、私も子どものおこづかいをどうしたらいいか悩んでいて、行きたいな~と思ったんです。

残念ながら日程が合わず行けないんですが…。

みなさん、子どものおこづかいってどうしてますか?

我が家では小2の娘が1年生の頃、「おこづかい帳をつける」という条件で毎月100円ずつ渡していました。

最初の頃は張り切ってつけていたし、私もこまめにチェックしていました。

時々スーパーで自分の好きなお菓子とか買って楽しそうでした。

でも案の定というべきか、だんだんおこづかい帳とお財布の中味が大幅にずれてきたりして、「ちゃんとつけている」とは言い難くなってきました。

そこで一時中止して様子を見ているところです。

でも自分のおこづかい、本当は少しあった方がいいのかなと思う時もあります。

暗い話で恐縮なんですが、先日伯父が亡くなりました。

お香典を準備していたら、娘が「あたしもおこうでんをだしたい」というのです。

お財布にまだ残っていた100円玉を取り出して、折り紙に包んでいます。

うーん。

お気持ちは嬉しいけど、これを喪主である伯母に渡しても、お葬式で忙しい中かえって迷惑をかけるだけですよね。

そこで私が受け取って、我が家にある簡略仏壇コーナー(父の写真が飾ってある)に供えることにしました。

まあこれは半分お遊びみたいなものですが、娘がそういう気持ちを持った時に、それを表現する手段があったのはよかったかなと思いました。

(いずれチロルチョコか何かで「お香典返し」をしようと思ってます)

あとはお友だちや家族に何かプレゼントしたいなんて思うこともあるかもしれませんよね。

もちろんお金を貯めて好きなものを買おうっていうのも大事なことですし。

おこづかいについては、私自身なかなかハッキリした考えも持てず、試行錯誤してます。

お近くの方、興味がおありでしたら、むくむくさんのブログをご覧になってみて下さいね。
⇒こちらです

ちなみに私がお邪魔したイベントというのは、ヘアメイクしてもらって写真撮影もしてもらえる女子力アップ♪なイベントでした!

他にもいろいろと企画されているようなのでチェックしてみて下さいね。

チューリップ紫お片づけのはじめの一歩を応援するメール講座」のお申込みをスタートしました。
チューリップピンク
すぐ取り入れられるお片づけの工夫が満載です。詳細ページをご覧下さいね♪
チューリップオレンジ⇒こちらから

桜お片づけ見える化シート10月版配布中!PDF
桜使い方について詳しい解説はこちら。PDF
桜お片づけ見える化シートって何?という方はこちらを見てね。

2 コメント

コメントを書く(メールアドレスは公開されません)

Please enter your comment!
Please enter your name here