暮ラシノユトリ舎の鈴木るる子です。

本日、新メルマガ「1ヵ月100個捨てde素敵空間プロジェクト」の第1号を発行しました。

朝8時の発行なので、その前に新しくお申込みいただいた方で届いていない方がいらっしゃいましたらお問合せ下さい。
⇒お問合せ

⇒メルマガのお申し込みはこちらです

今朝8時過ぎてからお申込みいただいた方には、次週より配信させていただきます。

お申込みいただくと、確認メールが届き、そこに記載されたURLをクリックしていただくと登録完了となります。

(あ!メールに記載されたメルマガ名が古い方になっていたかも!後で確認しますー)

虹

さてメルマガのタイトルにもある通り、今回は「1年で2000個」ではなく「1ヵ月100個」という目標にしてみました。

ご一緒にやってみようという場合、1ヵ月単位であれば数もカウントしやすいですし、途中で離脱しても戻ってきやすいと考えてのことです。

そうすると月の途中である今の時点から始めると半端になってしまいます。

6月からスタートすることにして、それまでの2週間を「プレステ(捨て)期間」とすることにしました。

月末まで2週間ほどありますから、1週間25個が目安となりますね。

1年で2000個手放す実況中継メルマガでは、手放したモノを記録できるシートを配布していました。

今回もまたシートを作ろうと思っていますが、プレ捨て期間の間は各自どこかにメモするという形で対処されて下さるようお願いします。

実は最初「1年で1000個」というつもりでいたのです。

それなら数字だけ変えれば使えそうと思っていましたが、1ヵ月ごととなるとレイアウトを検討し直さないといけませんので。

虹

ところで、たとえ6月からとしても、スタート時期としては半端であることに変わりありません。

新年からでもなければ、新年度からというわけでもない。

これはそもそも私が去年メルマガを始める時に、ノロノロしていて時期を逃したせいもあるのですが(爆)、それとは別にメッセージとしてお届けしたいことが1つあるのです。

つまり「何かを始めようと思ったらいつからでも始められる」ってこと!

新しいことを始めようと思い立っても、区切りのいい時を待っているうちに熱が冷めてしまった経験はありませんか?

それぐらいなら今すぐ始めてしまった方がよい。

どうして今なのか?は後から考えればいい。

どんな時期でも、何かしらこじつければ、ちょうどよい区切りに仕立て上げられるものですよ(^_-)-☆。

せっかく沸いてきたやる気は、大事に育てていきたいですね!

⇒メルマガの申し込みURL

⇒お問合せ

{02D0A1D3-6CBF-455C-9771-4A51985E5C66:01}

4 コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    初めまして。かな?(^_^;)
    今回捨てに参加させていただきたいのですが~
    質問してもよろしいですか?
    紙類の扱いはどう数えたらいいのでしょうか?
    あともちろん捨てなければいけないのに放置していたものはカウントしてもいいのでしょうか?
    キッチンに並べてしまったペットボトルなど…汗
    です。
    もしよかったら教えてくださいm(._.)m

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >うさ子さん
    コメントありがとうございます。
    紙類の扱い、迷いますよね。
    私は基本的に、一手間あたり1個と数えています。
    たとえばプリント類を年度替りの時期にやった時は、「3年生のテスト」「3年生のドリル」「学校だより」みたいな感じ。
    公共料金なら、「○年度電気」「○年度ガス」とか。
    でも要はご自分で納得できればOKです♪
    私もそんなに厳密ではありません。
    判断力を1回使ったら、1個とカウントしている感じかなあ。
    そのあたりのこと、もう少し詳しく記事にしてみますので、少しお待ち下さいね(^.^)

片づけペースメーカー鈴木るる子 へ返信する キャンセル

Please enter your comment!
Please enter your name here