暮ラシノユトリ舎の鈴木るる子です。


夏休みもそろそろ終わりが近づいてきました。


公立小学校の夏休みは、近年短くなる傾向が強いのですね。


娘の学校も29日に始業式で、最初に知った時は驚きました。


でもお友だちの学校は、さらに数日早く2学期が始まるとのこと。


夏の短い北国ではなく、東京の多摩地方ですよ。


英語が取り入れられるなどで、授業時間数が足りなくなってきているせいかな。


夏休み、普段の生活ペースが狂って苦労も多いですが、短縮されるとなると何だか追い立てられるような気分。


日本全体がセカセカして、余裕がなくなってきてるのかなーなんて思います。


いずれにしても、新学期に向けて生活の立て直しを試みています。


もう一度、宿題の内容をチェックしていた娘、なんと存在を忘れていたものを発見!


早めに気がついてよかったねえ。


存在には気づいていても、まだ終わっていないものもあり、残りの日々で何とかするつもりなのでしょう。


今年はもう6年生ということもあり、私はなるべくノータッチにしています。


あと夏休み中にやっておきたいのは、教科書や学校プリントの整理ですよね。


我が家ではリビングの一角に、娘の教科書やプリントを置くコーナーがあります。


{5B0638CA-86B8-4178-872F-433B7EC73645}

{C0407C56-36FB-4A1E-8C08-0EF56284F408}
(写真は最近のものではありません。あ、でも布を垂らしてしまえば見た目はほぼ同じ(笑))

学期中はプリント類が増える一方なので、休みの時期に見直しが必要です。


夏休みに入ってすぐにやった方がよかったけれど、タイミングを逃してしまいました。


でも大丈夫、まだ間に合います。


新学期が始まって、また学校から大量の紙類が流れ込んでくる前に、スペースを空けておきましょう♪


ここのコーナーは、通信教育をベネッセのチャレンジから、タブレット教材のスマイルゼミに乗り換えたことで、かなり管理が楽になったんですよ。


紙の教材とタブレット教材、一長一短ありますが、スマイルゼミはよくできていて、娘も自主的に勉強するようになったので、満足しています。


タブレット1台で完結するので、整理整頓の面でも苦労がなくなりました。


夏休みの名残を惜しみつつ、少しずつ学校生活に向けて準備を始めまーす。


コメントを書く(メールアドレスは公開されません)

Please enter your comment!
Please enter your name here