お久しぶりの更新となってしまいました。

全国7都市への緊急事態宣言、各地で相次ぐ休校延長と、相変わらずの非常時が続いています。

私はおかげさまで元気にしています。

メルマガだけは何とか発行していましたが、ともかくブログが書けない書けない。

近況報告などの前書きを長々と書いているうちに状況がどんどん変わっていき、仕方なくいったんボツにして…なんてやってると、いつになっても本題にたどり着かない。

待ってこれって典型的な本末転倒。

空気読みすぎると行動が進まないというのを、身をもって体験しました。

さて本題(やっとだよ!)。

メルマガの方で、「大掃除がいらない家プロジェクト」というのをやってます。

いかにも大掃除の時に気になりそうな場所を1日1ヶ所ずつ掃除していくプロジェクトです。

連続日数をカウントして、途切れさせない工夫をしています。

その甲斐あって、ホントにね、あちこちきれいになってきてます。

目を背けていた場所にも、時に果敢に切り込んで、手なずけつつあります!

でね、先週は各部屋のエアコンやカーテンレールの上を掃除していたのです。

そこで発見したことが2つあって、1つ目をメルマガで書いたら、長くなってしまったので、続きをブログで書くことにしました。

普通はさわりをブログで書き、「続きはメルマガで♪」ってなるところですが、なぜか逆をやってる行き当たりばったりな私。

ま、それで1つ目の発見というのは、どちらかというと精神的な内容でした。

気になる方はこちらでバックナンバー読めます。

2つ目なのですが、あ、これも精神的といえば精神的かも。

世界は意外性で満ちている!というお話。

エアコンの上も、カーテンレールの上も、久しぶりに(場所によっては初めてかも!←(^^;;)掃除してみると、予想通りホコリがびっしり積もっている場所がほとんどでした。

ところが、ある場所はあまり積もってない。

まさか?と思って夫に聞いてみたら、週1回の彼なりの掃除システムに、組み込まれていたらしく、なんと週1ペースで掃除してくれてたんだって。

ちなみに、壁の立ち上がりのところにある木の部分、巾木というのかな、それも毎週掃除してくれてたらしく、その存在に最近気づいた私としては驚くしかありません。

ところが和室の鴨居もそれほど汚れていなかったので、そこも掃除してくれたのかと思ったら、そこは違うとか。

うーん。

わからん。

そうなのです。わからんのですよ。

普段のルーティンに含まれていない、新鮮な掃除場所は、やってみないと汚れの度合いも、掃除のしやすさも、最適のやり方もわからない。

1つ1つは些細なことですが、予想外のことが続くので、ちょっと面白くなってきました。

もちろんこれって掃除に限らずなのです。

やってみないとわからない。

新しいことに飛び込むのは勇気がいるけど、何でもそう、やってみなければわからないんですよね。

掃除には勇気はいらないので、予想外のことに出会う練習になるかも…

と思ったけど、いやいや、掃除にも勇気はいりますよね。

ルーティンになっていない場所の掃除は、見たくない汚れに向き合う覚悟がいる。

ふーむこれもいろんなことに通じそう。

やっぱり掃除って奥深いものだなーと改めて思いました(^.^)

はぁー、やっと文章が最後まで書けてよかったです♪

それでは皆さま、くれぐれもお気をつけて、心身ともに健康を保って過ごしていきたいですね!

コメントを書く(メールアドレスは公開されません)

Please enter your comment!
Please enter your name here