こんにちは♪片づけペースメーカー鈴木るる子です。梅1

今日は立春ですね。

旧暦のお正月とは何日かずれますが(今年の旧正月は2月10日とのこと)、新たな区切りのスタートです。

立春を目ざして「年内の大掃除、大片づけ」を進めてきた方も、進み具合はいかがでしたか?

さてその流れとは別に、我が家ではリビングの片づけキャンペーンを実施中です。

まだ始まったばかりなので、タイミングの合う方はよろしかったらご一緒にがんばりましょう。

⇒やり方はこちらをご参考に。

るる子のお片づけ進捗状況は、ツイッターでも報告するつもりです。

サイドバーにツイッターを埋め込んでみました。

早起きツイートにも挑戦中なので、お気軽にフォローをお願いします。w

さてリビング片づけキャンペーン、昨日までの段階で、まず片づけるべき場所をリストアップ。

さらに「元おもちゃ棚」の「天板」と「上の段」を実行しました。

ビフォー写真を撮った時点では、恥ずかしくて公開する気になれなかったのですが、それから1コマ15分片づけたところ、大分ましに。

そこで思い切って公開しますっ。

あくまでもまだ途中ですし、色の取り合わせなどもおかまいなしの状態です~。

【ビフォー】

るる子流魔法の片づけ術でみるみるうちにお部屋スッキリ!

【アフター】

るる子流魔法の片づけ術でみるみるうちにお部屋スッキリ!

それでもビフォーに比べると印象がかなりいいですよね?・・・ね?

天板のモノがなくなったのも大きいですが、並んでいる箱をよーくご覧下さい。

上段の左から2つ目の箱、ラベル部分が見えないように向きを変えました。

その隣の薄ピンクの箱(折り紙入れです)も、蓋をきちんと閉め直したのわかります?

間違い探しみたいですが。

そういう細かいことで、全体の印象が「何となくごちゃごちゃ」になったり、「何となくスッキリ」になったりします。

(それを言うなら、下の段、何とかせい!!ですよね。ハイ。)

細かいところをちょっと直す程度なら、ほとんど時間もかかりません。

手をかけるというよりは、心をかけたかどうかの違いとも言えます。

いつも家全体に心を行き届かせることができたら、幸せでしょうね。

リビングのお片づけ、ご一緒に進めたい方は、コメント欄で宣言したり報告して、モチベーション高めて下さいね。

桜お片づけ見える化シート2月版配布スタート!PDF
桜使い方について詳しい解説はこちら。PDF

桜お片づけ見える化シートって何?という方はこちらを見てね。

2 コメント

コメントを書く(メールアドレスは公開されません)

Please enter your comment!
Please enter your name here