星片づけペースメーカー鈴木るる子です。

とりあえずタイマー時計をかけてお片づけスタートしても、
日によって、または片づける場所によっては、
すぐに手が動かないこともあります。叫び

何だか途方に暮れてしまって。ガーン

そういうときでもとにかく、
片づけようと思った場所をじっとにらんで、シラー
どうしようかと考えてみます。砂時計

15分のうち、ほとんどの時間が考えているだけで
過ぎてしまうこと
も、実は私もあります。時計

でもそんなときであっても、
15分は真剣に考えることが重要ポイントなんです。宝石ブルー

途方に暮れている時って、途方に暮れているので
(当たり前だ!)ガーン
集中力も途切れがちで、真剣に考える続けることさえも
むずかしかったりします。DASH!

でもその代わり、ちゃんと考えれば、
15分もあれば1つくらいは解決策も浮かびます。アップ

とりあえず分類してみよう、とか。
ごみ袋に入れて玄関に運ぼう、とか。
決めたらもちろん、即作業に入ります。グー

また、何をすべきかわかっていても、
億劫で着手できなかったこと、
たとえば古本をブックオフに売る手順を調べようとか、本
売る本と取っておく本を分けるための段ボールを
押し入れから出しておこうとか。ドア

そういう些細なことでも、
進むと進まないでは大違いなのです。ベル

15分って意外に短くて、
まとめてあるゴミを持って、ゴミ置き場まで何往復か
しただけで終わってしまったこともありました。ぶーぶーぶーぶーぶーぶー

そんなとき、つい欲張って15分が過ぎても
まだ続けたくなると思いますが、
それはやめておいた方がいいです。

嫌気がさしてしまったらおしまいですもの。ニコニコ

肝心なのは、毎日少しずつでもお片づけを続けること。
お楽しみ(爆)は次の日に残しておいて、
名残を惜しみながらその日の作業は終了します。グッド!

次の日は何から始めればいいのかも
バッチリわかっている
から楽チンです。アップ

そうそう、ゴミ袋がなくなってスッキリしたスペースを眺め、
よくやった自分!とほめることも忘れずに!!

2 コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    ちょっとやること残しておく方が次の日とっかかり易いのかもしれませんね(笑)
    昨日はジミーに紙類を分類&まとめて紐で縛ってました。
    今日は何しようかなー

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >薬師寺涼子さん
    そうですね、とっかかりを作っておくことは大事かも。ゼロから始めようとすると億劫でも、途中からなら「続きをやらなきゃ」ってなります。
    お片づけちゃんとなさってるじゃないですか?^^
    縛った紙類、出せる日に是非出して下さいね。油断すると、そのまま家に居座ったりしますよねー。(身に覚えあり)

薬師寺涼子 へ返信する キャンセル

Please enter your comment!
Please enter your name here