こんにちは♪片づけペースメーカー鈴木るる子です。

春休みいかがお過ごしですか?

入園や入学を控えて、ワクワクとドキドキの入り混じった毎日の方も多いことでしょう。

進級の子どもたちも、新しい学年に向けて楽しみな日々ですね。

子どもたちはのん気でも、親は準備や様々な心づもりで慌ただしく落ち着きませんね。

4月の「お片づけ見える化シート」の配布をスタートします。

記事の最後にリンクを置きますので、どうぞご活用下さいね。

たしかに生活の変化が大きい時に、お片づけの時間を取るのはむずかしい面もあります。

でも年度替わりは、心機一転の一大チャンスでもあります。

我が家も生活リズムがバタバタですが、そのどさくさにまぎれて案外15分をエイヤっと確保できたりしています。

娘が起きてくるのがいつもより遅ければ、朝にゆとりができたと考えて1コマ片づけたり。

臨機応変というのは苦手な方ですが、とっさの判断で物事がうまく進むとヨロコビを感じます。

時間を味方につけるには、何と言っても前倒しを心がけるのが一番ですね。

新学期までには、片づけるべきところがまだいろいろあります。

いちばん気になっている書類整理、早めに何とかしたいと思います。

桜お片づけ見える化シート4月版配布スタート!PDF
桜使い方について詳しい解説はこちら。PDF

桜お片づけ見える化シートって何?という方はこちらを見てね。

4 コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    先日からこちらのブログを拝見し、
    とても参考になります。
    15分の片づけ、本当に目からウロコです!
    頑張っても頑張ってもきれいにならず、落ちこむ日常ですが、
    15分で切り上げて、やったぶん自分をほめる!
    というのを実践してみると、本当に精神的に助かりました♪
    本当にありがとうございます♪
    まだ、あまり読めてないのですが、すこしずつ以前の記事を拝見したいと思います。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    我が家は新入学もあるのでバタバタ。
    でも5月下旬からはリフォームなので
    衣替えをしながら荷物を出す状況に入るので
    4月分は「フル活用」できそうです~
    毎月公開ありがとうございます!

  3. SECRET: 0
    PASS:
    >あきゃぴーさん
    ゆる片づけのやり方を実践して下さって
    嬉しいです。
    必要以上に落ち込まなくなりますよね☆
    続ければ必ず必ず片づきますので、
    たとえ中断しても、また思い出してやってみて
    下さい。私もその繰り返しですが。
    お時間ある時にまた遊びに来て下さいね♪
    私もブログ拝見させていただきます!!

コメントを書く(メールアドレスは公開されません)

Please enter your comment!
Please enter your name here