遅くなりましたが、皆さまあけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いします。

いろいろあった2020年が終わり、新たな年が始まりました。

年明け早々、1都3県への緊急事態宣言が出されそうで落ち着かないですね。

まだまだ安心して暮らせる世の中にはほど遠いですが、自分の足下をまずはしっかり固めていきましょう、

それと同時に、私たちはあまり物分かりよく、我慢しすぎてもいけないと思うんです。

世の中の動きでおかしいと思うことがあれば、声を上げていくことも必要なのかなと、この頃強く感じるようになりました。

力を合わせて、いい年にしていきましょう。

さて、去年は年明けからメルマガを再開して、ツラくなったら休もうなどと思いつつ、何とか1年間続けることができました。

やはり枠を設定してしまうことの強さってありますよね。

その一方で、ブログの更新がどんどん間遠になっていき、そうすると余計に敷居が高くなり、とうとう年末のご挨拶もできずじまいでした。

メルマガは、毎週月曜日の朝8時と決まっているので、配信できています。

正直に言えば、時間が遅れたり、翌日になったりということもありました。

でも基準が「決まった時刻に出す」なので、遅れつつも、出すことが当たり前という意識を持ち続けることができたんだと思います。

だったらブログも更新日を決めてしまえばいい。

まだちょっと自信がなくてモニョモニョしてる私がいますけど、週に3回…いやせめて2回は!

書くことがないわけではなくて、むしろお伝えしたいことは山盛りなんです。

一応、火曜日と木曜日には必ず更新できるよう、小さい声でここに宣言しておきます。

メルマガにも書いたのですが、年末の大掃除について思うことがいろいろありました。

ブログにはもしかしたらあまりちゃんと書いていなかったかもしれないのですが、私は去年一年かけて、ずーっと大掃除をしていました。

「大掃除が要らない家プロジェクト」といって、毎日どこか1ヶ所だけ、ほんのちょっぴり拭き掃除するという試みです。

目安は掃除用ウェットシート1枚分。

それ以上は疲れるのでやらず、中途半端になっても続きは次の日にしていました。

必ずしもウェットシートでの掃除ばかりとは限りませんでしたが、例えば外階段をブラシで掃除する時なども、1枚分に匹敵する程度しかやりません。

冗談ではなく階段1段ずつ毎日掃除したりしていました。

冷蔵庫の上、野菜庫、サッシの溝など、普段手が回らなかったり見落としがちだったりする場所も、少しずつ少しずつきれいになっていきました。

そして迎えた大晦日。

慌てず騒がず、いつも通りの掃除をするだけ。

さすがに、普段なら窓ガラス1枚拭いてやめてしまうところを、7、8枚は拭きました。

でも残っても大丈夫。

エアコンの室外機や、ベランダの汚れを発見しましたが、それはそれで普通に「明日やろうっと(元旦ですが何か?)」って感じでした。

もうね、プレッシャーや義務感から解放されて、軽やかったらないの!

いかに毎年、やるにしろサボるにしろ、大掃除のことで重苦しくなっていたかってことですよね。

日常の中に掃除がある。

いっぺんにきれいにしなくて大丈夫。

そう思えると本当に楽でした。

今ではすっかり習慣となった1日1ヶ所だけ掃除、今年も続けていくつもりです。

最初の頃は、ほぼ何の違いも感じ取れませんが、漢方薬のようにじわじわ効いて、生活の質を根底から変えるほどの力を持っています。

占星術的には、今後200年にわたる「風の時代」がちょうど始まったところだそうです。

コツコツ地味に掃除することは、風の軽やかさとは相反するようにも思えますが、決してそうではないんですよねえ。

いざ自由に行動しようと思った時、身の回りを整えておくことで、物事がスムーズに運ぶという手応えを感じています。

ではまた木曜日に更新します!!

コメントを書く(メールアドレスは公開されません)

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください