原麻衣子さん考案の「妄想すごろく」の書き方を青谷典子さんの講座で習いました。

去年の12月のことです。

頭の中に浮かぶことを、吹き出しみたいな枠の中に書いてつなげていくというシンプルな方法なのですが、使い道は無限大。

夢に向かって進むためのプランニングもできるけれど、日々の細かいTodoを考えたり、モヤモヤをひたすら書き出して心の整理をしたりと、幅広く使えます。

せっかく習ったので時折り思い出したように使ってはいたものの、この頃ちょっと忘れがちに。

青谷さん がすごろくを使ってタスク管理しているという投稿を見かけ、とても楽しそうだったので真似してみました。

昨日は私、何だか眠くて眠くて、仕事の合間に何度もふっと5分くらい意識が遠のくような日で、午前中は使いものにならないほどだったのです。

予定していたことが進まず、午後一の時点で絶望しそうになったのですが、すごろくを見ながら片っ端から潰していきました。

そして夜になって振り返ってみると、なんと1つを除きすべてクリアしていたんです。

しかも「今日じゃなくてもいいや」と思っていた用事も1つクリア。

一体どうしたことか。

タスクが終わるたびにスタンプを押すのが楽しみなんですけど、それがよかったのかな~?

妄想すごろくがどうしてこんなに効果的なのか、理屈はよくわからないのです。

ただとても自由度が高いので、書いている時に手が止まらず、発想がどんどん湧き上がってきます。

視覚的なインパクトがあるのもいいのかもしれません。

もっといろんな色使ってカラフルにしたい!

スタンプももっとたくさんほしくなっちゃいました。

ん?待って。探せば家の中にあったかも。

スタンプだのシールだの駆使して、楽しくTodo管理したいと思います。

コメントを書く(メールアドレスは公開されません)

Please enter your comment!
Please enter your name here