最近「ツイストノート」が好きすぎて、気づけば何冊も買っていました。

ツイストノート とは、リヒトラブの製品で、簡単にページの抜き差しができるノートです。

ルーズリーフとどう違うの?と思われるかもしれませんが、やっぱりこれはノートなんですよ。

手に取った時に、たしかなノート感がある。

綴じ部分とページとの一体感が強いからかもしれないし、別の理由があるのかもしれません。

ルーズリーフ苦手な私には、これは外せないポイントなのです。

私は長年、家事のことを中心に何でも書き込む家事ノートをつけています。

これがないと生活が回らない、なくてはならない存在です。

この家事ノート、サイズはここ数年A5スリムで定着していましたが、なんとツイストノートを使いたいばかりに思い切ってB6に変えました。

(ツイストノート のサイズは、B5からメモサイズまで何種類もあります)

移行期間はけっこう厄介でしたよ。

なかなかスッキリと切り替えられなくて不便な思いもしましたが、今になってみればその価値十分にありました。

ページの順番を自由に変えられるし、専用の穴あけパンチも買ったので、何でも一緒に綴じられます。

いろんな手帳やフォーマットのいいとこ取りができるんです。

デザインに惚れ込んだSunny手帳と、1週間の振り返りがしやすい主婦日記。

どちらも捨てがたかったので、ちょっともったいなかったのですが、ページをばらして穴を開け両方とも使うことにしました。

それ以外にもネットで見つけた便利なリフィルもいろいろ綴じてます。

たとえば、プライベートと仕事のウイークリーを、1枚の紙の裏表に印刷するなど、好みに合わせて自由自在です。

ワクワクするようなリフィルが揃っていて、見ているだけでも賢くなれるサイトConoteさん。

https://conote.info/

とにかく種類が多くてセンスのいいPDF de Calendar さん。

http://pdc2.u1m.biz/

提供されているのはA5サイズで、B6版の提供はないのですが、縮小して印刷しています。

自分で作ったフォーマットもよく使います。

今3ヶ月で500個捨てと言うプロジェクトが進行中で、自作の記録シートがあるので、これももちろん綴じています。

(メルマガで読者の方に配布しました。バックナンバーからダウンロードできます。)

この手帳の使い方が軌道に乗ってきたら、生活がほんとに楽になってきました。

とにかく私は、紙に書かないと頭が回らず生活も回らないタイプ。

だから使いやすい手帳やフォーマットが手元にあるかどうかは死活問題なのです。

手帳がしっかりしているおかげで、毎週の振り返りやプランニングがうまくできるようになり、新サービス作りに取り組むこともできちゃっています。

1週間10コマのぷち片づけ活動をサポートする、音声付きメール講座です♪

これについてはまた追ってご案内しますね。

ツイストノートについても、まだまだ続報いきますよー(^.^)。

コメントを書く(メールアドレスは公開されません)

Please enter your comment!
Please enter your name here