玄関掃除100日チャレンジは順調に続いていて、連続16日終わったところです。

前に100日達成しているし、今となってはすっかり手順が確立していて、よく言えば手慣れています。

悪く言えばマンネリなんですけど 、マンネリであっても何であっても、淡々と続けるだけです。

ホウキでサッと掃いて、雑巾で三和土を水拭きしますが、5分もかかってないと思います。

あとはたまに気が向くと、靴箱の棚板や戸を拭いたりしますが、それはあくまでもオプション扱い。

ほとんどの日は、掃き掃除と拭き掃除をサーッと済ませておしまいなのです。

気が乗らない日にひーひー言いながら頑張ってこなしたり、夜になってやり忘れに気づいて慌てたり。

そんなことがあると逆にちょっと面白く感じるほどです。

Facebookのグループでは、皆さんがいろいろなやり方で、玄関のあちこち楽しそうに掃除されていて、勉強になります。

そんな中、お掃除の後にヒノキの浄化スプレーをしているという方がいらして、久しぶりにトキメキました。

私も!スプレーしたい!ヒノキ!

トイレ掃除の最後には、アロマを香らせるのが習慣になっているのに、玄関に香りは使っていませんでした。

あ、そういえば最初の頃、うまく汚れが取り切れず、スッキリしないのをごまかすためにハッカ油を使ったことはあります。

でも今度はごまかすためでなく、もっと積極的な意味で香りを使えたら素敵だな。

家に何かとアロマはあるし、それこそハッカ油でもよさそうなものですが、もはやヒノキスイッチが入ってしまった。

ヒノキじゃないとイヤなんです。

早速ヒノキのアロマオイルを買ってきて、エタノールと水で薄め、スプレーを作りました。

30㏄のスプレーボトルの10分の1くらいエタノール入れて、そこにヒノキのアロマオイルを7、8滴。

残りを水で満たしました。

三和土を拭く時にスプレーしてもよさそうですが、今日は終わった後の空間にシュシュッとしました。

ヒノキ~。癒される~。

玄関にヒノキというのはピッタリだなぁ。

ただこの濃度だと割とすぐに香りは消えてしまうみたいです。

外から入ってきた人に感じてもらえると嬉しいんですが、自分が掃除後の一瞬「ヒノキ♪」と思えるだけでもまあいいか。

お掃除が終わった合図みたいなものなので。

ちなみにトイレ掃除の後のアロマは、今は無印の「おもてなし」というブレンドオイルを使っています。

アロマストーンに1、2滴垂らすと、しばらくの間は香りが残ります。

たまにね、「あれ?今日はトイレ掃除したっけ?」とわからなくなることがあって(笑)。

そんな時はトイレの様子を観察したりしますが、アロマの香りの有無で判断することもあるんですよ。

それぐらい、自動操縦みたいになっていて、無意識に掃除を終えていたりするのです。

…え、いや単に私がボーッとしてるだけなのかも、ですが。

いずれにしても香りをうまくお掃除に取り入れると、楽しさが断然アップすることは確実です♪

コメントを書く(メールアドレスは公開されません)

Please enter your comment!
Please enter your name here