暮ラシノユトリ舎お片づけ担当の鈴木るる子です。

先日コメント欄でご質問をいただきました。

15分のゆる片づけを続けて下さっていたら、お部屋がザッと片づいてしまい、片づける場所がなくなってしまったそうなんです。

そういう時はどうしたらいいでしょう?というご質問でした。

休んでもいいのか、本当はやるべき場所があるはずなのでそちらをやったらいいのかと迷っていらっしゃいました。

片づける場所がないなんてすばらしいことですね!

我が家も最近はあまり大きく散らかるということがなくなってきたので、お気持ちわかります。

このご質問に対してはまずコメント欄で簡単にお答えさせていただきました。

さてお部屋がざっと片づいてしまって、どこを片づけたらいいかわからない時ですが、これは2通りの考え方があると思います。

簡単に書くと、どこか片づいていないところを見つけて片づけるか、


「きれいになってよかった」と満足してそのことを楽しむか。

どちらでもいいと思います。
私も実は両方の場合があります。

で、もう少し詳しく書きたかったので、このように記事の形にさせていただきました。

たしかに一通り片づいてしまうと、生活に支障がないので、逆にその均衡を崩すのが億劫になるかもしれません。

日常生活の場では、足の踏み場も十分にあり、目につく場所はそれなりにきちんとして見える。

つまりはストレスのない状態です。
でも家の中で気になる場所がないわけじゃないんです。

だから休んでいると「まだ完璧ではないのにいいのかな?」と気になってソワソワしてしまったりします。

コメントにも書きましたが、そういう時は片づけなくていいと割り切ってしまうのも十分アリです。
だってお片づけをがんばったのは、まさにそういう状態を目ざしてのことだと思うんですよね。
せっかくそうなれたんですから、変に罪悪感を持たずに「よかったなー」とその状態を楽しむのはとてもよいことだと思います。
それで余力があったり、気が向いたりしたら、気になる場所に挑戦するのももちろんOK!
毎日目につくわけではないけれど、心のどこかで気にしている押し入れやクローゼット、使い勝手の悪い書類置き場などなど。
いったん落ち着いてしまった片づけを、えいっと再開するのは多少の気合がいることでしょう。
でもそんな時に役に立つ考え方があります。
そもそも自分はどんな空間を望んでいたのか、そして現状はその空間とどう違うのかを把握すること。
実はですね、近々るる子のお片づけマニュアルという電子書籍が発売されます!
その中に付録としてつけたワークシートが、こんなふうに中だるみした時の対策にぴったりです。
また詳細をお知らせしますので楽しみにお待ち下さいね♪
ご質問下さったとっぽさん、ありがとうございました。

【追記】
許可をいただいたので、リンク貼らせていただきます。^^

4 コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    >でも家の中で気になる場所がないわけじゃないんです。
    >だから休んでいると「まだ完璧ではないのにいいのかな?」と気になってソワソワしてしまったりします。
    そうなんですよね。
    でも、本当に忙しい時は掃除してる暇もないし、掃除できる時は暇がある時だし、
    今はようやくまともな状態なので、片づけるのも少しですんでいるので、
    今くらいの状態をキープしながら、気づいた時に掃除をして、よりきれいにしていけたらと思います

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >とっぽさん
    コメントありがとうございます。
    (途中で投稿されたものは削除させていただきました)
    お片づけが進んでくると、散らかってからの立ち直りが早くなりますよね。
    このチャンスに、さらに快適なお住まいを目ざして頑張って下さい!
    キーワードは「見えないところをきれいにする」かな~♪
    私もできてないところたくさんあるんですけど、扉や引き出しの中にも少しずつ目を向けられるようになるといいですよねー。
    記事からとっぽさんのブログにリンクって貼らせていただいても大丈夫ですか?
    もしよければリンクさせて下さいね。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    >片づけペースメーカー鈴木るる子さん
    リンク、大丈夫です。リンクしていただくことで、自分にプレッシャーかけようと思います(笑)

とっぽ へ返信する キャンセル

Please enter your comment!
Please enter your name here