暮ラシノユトリ舎お片づけ担当の鈴木るる子です。

母の日ですね。

娘がカーネーション買ってきてくれました。^^

{6B12BCE8-51BD-4BEC-ABCE-2D1D89DA941E:01}

うーん。写真、昼間のうちに撮ればよかったー。

虹

1年で2000個手放すメルマガ、引き続き予約をいただいていて嬉しい悲鳴です。
⇒メルマガの説明
⇒購読のお申し込みはこちら

一言書いて下さる方も多くて、何十人もいらっしゃるので実際はちょっとむずかしいんですけど、皆さんにお返事書きたーいって思っちゃいます。

本当にありがとうございます。

ところで「嬉しい」はいいとして、なにゆえ悲鳴?

後で皆さんからいただいたメルアドを、システムに手作業で登録しないといけないからです。

間違いのないように気をつけて、がんばってデータ入力させていただきますね。

こんなこと書いてしまいましたが、まだ予約受け付け中ですので、遠慮なくお申し込み下さいね!

肝心のスタート日ですが、できれば今週中に第1回目を配信し、その後は毎週月曜日に配信というスケジュールを考えています。

が、設定などでちょっと苦戦してしまっているので、万一間に合わないようであればまたお知らせします。

虹

ところでタイトルの「モノは放置されるとやさぐれる?」というのは、今日気づいたことです。

手放すプロジェクトも兼ねて、溜めてしまった段ボールの始末をしていたのですが、このコたちなかなか手がかかるのです。

思いのほか構造が複雑だったり、中に緩衝材が入っていたりして、ただ畳んで縛っているだけなのに、あたりが散らかること、散らかること。

こういうのもこまめに少しずつやっていれば、ここまで細かいものが散乱することもないはずです。

何ヶ月か放置してしまった段ボールたちがやさぐれて、おとなしく言うことを聞いてくれていない感じがしました。

段ボールに限らず、長期間手に取ることもなく、無造作に引き出しや押入れに突っ込まれたモノや、床に積み上げられたモノも同じ。

衣類ならしわくちゃになっていたり、書類などでも端が折れたり波打っていたり、ちょっと悲しい様子になっていることも。

でも大丈夫。

丁寧にしわを伸ばしてたたんだり、形を整えたりすれば、またモノと心が通じ合うようになります。

あのね、たとえゴミとして出すものだとしても、段ボールもきれいに重ねて紐で縛ったら、やさぐれ感はなくなりましたよ。

そんなことを考えながら片づけものをしていると、片づけは面倒な作業ではなくなり、むしろ楽しくなってきます。

ぜひ目の前のモノの雰囲気を観察しながら、楽しんでお片づけされてみて下さいね。

メルマガの予約はこちらからどうぞ^^
⇒メルマガの説明
⇒お申し込みの方はこちら

桜お片づけ見える化シート5月版配布スタート!PDF
桜使い方について詳しい解説はこちら。PDF
桜お片づけ見える化シートって何?という方はこちらを見てね。

お問合せ・ご質問ご質問やお問合せはこちらのフォームからお願いします(SSL方式なので安全です)。
⇒ご質問・お問合せ

コメントを書く(メールアドレスは公開されません)

Please enter your comment!
Please enter your name here