おはようございます♪片づけペースメーカー鈴木るる子です。桔梗

こちらの記事の続きです。

新学期が始まってからの慌ただしさで疲れて、「なんで私ばっかり…」というモヤモヤに襲われた私。

最近ときどき実践している「セドナメソッド」をお風呂の中でやってみたら、とてもよく効きました。キラキラ

やり方は前の記事に簡単に説明しましたし、ネットで検索していただければいろいろ出てきます。

本も出ていますが、本当にシンプルなので慌てて買わなくても実践はできます。

さてお腹から胸にかけて重苦しーいモヤモヤが渦巻いていたので、「このモヤモヤを認めますか」と自問しました。

「はい」

(うわ、改めて感じてみるとすっごいモヤモヤしてたんだなー、と気づく)

「手放せますか?」
「はい」

(そうは言ってもこんなの手放せるのかな?)←疑っていても大丈夫。または後でその疑いも手放すようにする。

「手放しますか?」
「はい」

(あんまり深く考えず答える)

「いつ手放しますか?」
「今!」

(お腹のあたりをパッと外に解放するイメージを一瞬してみた。でも言葉だけでもいいみたい)

すぐに感情が微妙~に変わっていることに気づきました。

モヤモヤが少し薄れ、そのかわり背中の緊張が気になり始めました。

そうしたら「このモヤモヤと背中の緊張を認めますか?」

というふうに続け、次は息苦しさに気づいたので、それを手放し…というふうに進みます。

感情やそれに伴う体の反応が少しずつ変わってくるんですね。

そのうちにだんだん悲しみ涙が出てきました。

それまではモヤモヤや緊張に隠れていて、気づくこともできなかったみたい。

進むにつれて重さや不快さが薄れ、甘やかでほんのりした悲しみに変わりました。

その悲しみも手放そうとしていたら、急にふっと浮かんできたのが、「私だって頑張ってるのに」という気持ち。

頑張っているのに、わかってもらえない悲しみだったんですね。

そうかー、「頑張ったね」って言ってもらいたかったんだねって感じ。

意外に子どもな自分がいました(笑)。

でも当たり前のことですよね。頑張ってるんだもん。

それに気づいた瞬間に、スッと気持ちが明るくなるのがハッキリわかりました。

その頑張ったと言ってもらいたい気持ちを、優しく抱きしめるようなつもりでじーっと感じました。

そしてそれも手放す!

自分の本当の気持ちにまでたどり着いたので、その後はウソのようにスッキリです。

感情って何層にもなっているんですね。

押し込めているうちに上からいろんなもので塗り固められて、本当の気持ちがわからなくなる。

それを探り当てて、ちゃんと感じるだけで、「わかってもらえた」って心がホッとするみたいです。

セドナメソッド、本当に簡単なのでよかったら理屈とか考えず、ただ実践してみて下さいね。

人生を変える一番シンプルな方法―世界のリーダーたちが実践するセドナメソッド
ヘイル・ドゥオスキン 安藤 理
4072584258

桜お片づけ見える化シート9月版配布中!PDF
桜使い方について詳しい解説はこちら。PDF

桜8月版はこちらから!PDF
桜お片づけ見える化シートって何?という方はこちらを見てね。

4 コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    おきらかに認めるって
    前向きなあきらめるってことだって
    以前、教わりました。
    現状を認めて
    前進できる精神を維持したいです。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    専業主婦が当たり前な大正時代のや明治時代の女性は「認められたい」と感じることはなかったんでしょうか
    私だって頑張ってるのに…という気持ち、私も感じることがあります。何で私ばっかりと感じることも。
    主婦業ってできて当たり前だから、何か言われる時はダメ出しばかりのように思います

  3. SECRET: 0
    PASS:
    >としそうママさん
    やっぱりありますよね。
    「頑張ってるのに」「なんで私ばっかり」って
    思ってしまうこと。
    昔の女性は確かにえらかったですよね。
    これっぽちの家事と子育てで
    ぶーぶー言いたくなる自分が、
    子どもじみて感じられたりもしますが、
    元気を取り戻せば、また頑張れますからね♪
    不満な気持ちを無理に振り払って
    なかったことにするんではなくて、
    きちんと向き合うことが大事なのかなって
    最近思うようになりました。

コメントを書く(メールアドレスは公開されません)

Please enter your comment!
Please enter your name here