こんにちは♪片づけペースメーカー鈴木るる子です。チューリップオレンジ

年度末の模様替えや、卒園した幼稚園グッズの整理などで、家中シッチャカメッチャカが続いています。ヽ(^o^)丿

明日は幼稚園のお友だちが遊びに来るのにどうしよう~。あせる

しかもそのうち1人は、初めてうちに来る人!!

でも彼女もお引っ越しを控えているので、今の時期の大変さは身にしみてわかってくれるはず~。

あまり頑張りすぎずに、楽しくおしゃべりして過ごせればと思います。

それでも昨日は、リビングのキッズコーナーに置いていた絵本棚を空にして、新・娘の部屋へ移動。

空いたスペースには、子どもと私が2人で使えるスタディコーナーを作る予定です。音譜

あわよくば私のパソコンの定位置にしたいと目論んでます(今は使う時だけ食卓に出してる)。

でもスペースが足りるかな~。あくまでも娘優先なので。(^^ゞ

昨日はその絵本棚の移動に15分×3コマを費やしました。

45分で家具たったの1つか~という気もしますが、ここには「跡地」の整備」も含まれます。頑張ります!

こうして時間を区切りながら進めるメリットは、一見混沌状態であっても、自分の位置を見失わないことです。電球

運ぶ途中で時間切れ&力尽きて休んでいても、次の15分で収納しようと思えば、それも計画のうち。

そして15分は集中して働くので、その場面をちょうど目撃した夫の「頑張ってるね」という褒め言葉つきでした。

実際はたった3コマなんですけどね。(*^_^*)

まだまだ先は長いですが、息切れしないように頑張ります。チョキ

桜お片づけ見える化シート3月版配布中!PDF
桜使い方について詳しい解説はこちら。PDF

桜2月版はこちらから!PDF
桜お片づけ見える化シートって何?という方はこちらを見てね。

4 コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    お疲れさまです。「たった15分」とか、45分というけれど、通常家事の合間の飛び込み作業みたいなもんだから、きついんだよね (;^_^A
    子供が小さいと、熱を出したり、突発的なことも多くて、その合間、合間に模様替えとか、通常家事ではできないことしてるから、大変だし、『時間を区切る』ことで、突破口になって、やる気がでやすいし、日常家事に食い込んだり、疲れをためないようにコントロールしてるんだよね (^-^)

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >なんこさん
    何かすごくわかってもらえてる感。
    本当にそうなんです。
    たった、と言いつつ結構な力技だったりします。子どもの春休みで、ご飯も作らなきゃならないし。
    …それに娘がまた発熱です。
    この頃多すぎなんですが、要は2月のインフルから、体力がまだ戻り切っていないんでしょうね~。
    そんな中、毎日ほんの少しでもよりよく暮らしたいと願ってがんばっているわけです(*^^*)
    心のこもったコメントありがとう。

片づけペースメーカー鈴木るる子 へ返信する キャンセル

Please enter your comment!
Please enter your name here