暮ラシノユトリ舎の鈴木るる子です。

1月も終わりますが、今年受け取った年賀状の保管と整理、どのようにしていますか?

我が家は100均で数年前に買ったケースを使った簡単収納です。

自営業の夫は、仕事柄800枚くらい出しますので、もう完全に別枠扱いです。

作業も名簿管理も事務所で事務の方にお任せ~。

で、私の分と娘の分を家で管理しているわけですが、枚数としては大したことありません。

私は毎年40枚用意しますが、微妙に余ることもあるくらいです。

小4の娘は年賀状大好きなので、20枚くらい出しています。

この2人の分は融合しているんですよね。

ママ友からの年賀状は、子ども宛ての隅っこにメッセージが書いてあったり、宛名が連名になっていたり。

完全に分けることはできないので、娘と私の分で分けるのではなく、こんなふうに年ごとにしています。

{9F3CDAE5-CA9E-4A8C-977F-ED9157C2ED72:01}

ケースの中では、自分宛と娘宛に一応わけて、それぞれ輪ゴムで留めています。

2015以前という奥歯にものの挟まったような書き方なのは、私の分は2年分保管なので2015年の分だけですが、娘は2014年の分まで取っておきたいそうで。

正確に書けないのでこんな書き方になりました。

ベストなやり方かどうかはわかりませんが、破たんなくこれで数年間やってきていますので、当分このまま続ける予定です。

ご参考になれば…。

以下お知らせです。

新春特別企画の「2016年の目標達成を見守ります」は本日締め切りとなっていますが、明日(2月1日)のお昼くらいまで窓口を開けておきます。

表示をクリックできる間はお申込み可能ですので、迷っている方がいらっしゃいましたらぜひ思い切ってお申込み下さい。

一年という長いスパンで時間を眺める機会を持つのは、自分の本当の価値観に気づける絶好のチャンスです。

⇒詳細・お申込みはこちら(^^♪

1年で2000個手放す実況中継メルマガ、明日配信となります。

今回は「いつまでも片づけが終わらない」と思った時の意識の切り替え方について書いています。

購読のお申し込みはこちらから
⇒こちら

コメントを書く(メールアドレスは公開されません)

Please enter your comment!
Please enter your name here