気持ちのよい秋晴れとなりました。

数日間はこのお天気が続くらしいので、嬉しいです。

私はパソコン仕事の合間に、気分転換を兼ねて5分間のぷち片づけをしています。

一日に2コマから4コマくらいすることが多いかな。

おかげで床の上は大体いつでもスッキリです。

今日はキッチンのごちゃつきが気になって、ガスレンジ周りと調理台を片づけてみました。

キッチンって細かいものが多いですよね。

それに加えて、我が家では最近やたらとミニ観葉植物を買ってしまい(8つくらい)、それらもキッチンに紛れ込んでいるのでなおさらごちゃごちゃ。

この子たち。玄関用に買ったのに
今は全員キッチンに。

その状態が慢性化しそうになっていたので、今日はそれをなんとかしようと思いました。

普段も一応片づけてるつもりなんだけど、何がそんなにごちゃごちゃするんだろう?

改めてじっと見てみると、ミニ観葉植物たちだけじゃなくて、いろいろと名づけにくいものたちが転がっていました。

そこで「端っこ片づけ」発動~。

単に端っこから片づけるだけです。

フライパンの蓋、台ふきん、ワカメの袋の切れっぱし、あと何だったかなぁ?

何しろ名もないモノたちなので、終わってみるとよく思い出せません。

でも常に何かしら出ているうちは、いつまでもスッキリしないんです。

そこで端っこから1つも逃さず、出ているモノをシンクに移動させたり、ゴミは捨てたりしていきました。

出しっぱなしが常態化して、目がスルーしていたようなモノも、ひとつ残らず。

そうしたら、キッチンがやたらスカッと片づいてしまった。

普段の片づけ方の甘さにも気づいてしまいました。

端っこ片づけ、ぜひいろんな場所で試してみてほしいなって思います。

とってもおススメ♪

コメントを書く(メールアドレスは公開されません)

Please enter your comment!
Please enter your name here