暮ラシノユトリ舎の鈴木るる子です。

昨日の荷ほどきの話には続きがあります。

娘の分だけは「特別に」と強調して、翌朝すませることを約束させてから寝かせました。

それなのに翌朝の娘。

起きてきて朝ごはんを食べたはいいけれど、お盆を下げもせず、荷ほどきもしないままでぼーっとしています。

ここで私はぶちっとキレそうになりました。

あんなに約束したのに!!

特別だからと言ったのに!!

こういう時は、怒りの感情にかられて、頭の中がぐるぐるします。

一体全体、なんでこの子は、約束したのにちっとも守らないんだろう‼

往々にしてこういう時の「約束」というのは、親が押しつけたものであることも多いのですが、荷ほどきについては普段から口を酸っぱくして言っているだけによけい腹が立つ(笑)。

でもここで怒り散らしても、事態はいい方にはいきません。

…と、この時は運よく思えたんですよね。

そこで一言。

「じゃあ、1分でお皿を下げてね。よーいスタート!」

そしてタイマーでピッと時間を計り始めます。

それを聞いた娘、魔法にかかったように即座に立ちあがってお皿を下げました。

もちろん1分なんてかかりません。

5秒か10秒くらい?

そこですかさず「おー早い!それじゃあ次は5分で荷ほどきね!」

勢いに乗って、娘はそのまま家の中を走り回りながら、あっというまに荷ほどきを済ませました。

娘も私もニコニコ顔です。

いつもこんなふうにうまくいくわけではありませんが、こういう、視点をパッと切り替えるやり方って、なんてエコなんだろうって思いました。

お互いにイライラのドツボにはまらなくてすみますからね。

思春期にさしかかり、これから難しくなっていくであろう娘との関係。

その時期その時期に応じて、上手につきあっていけたらなあと願っています。

{98571DF8-360F-46F7-B82D-0AD136CB0787:01}

遠くに住むお友だちが、お正月にお花届けてくれました。ありがとう!

亡くなった両親にって。心遣いが身に沁みます。

虹

さて2016年も始まって1週間が過ぎようとしています。

片づけるる子のメール相談室1月生、只今募集中です。

3名様限定となっております。

7月にスタートしたこのメニューですが、毎回満席となっています。

そしてお申し込み下さった皆さん、真剣な方が多くそれぞれに大きく変化されています。

片づけに対する思い込みが覆されたり、「片づけられない」というご自分に対する思い込みが覆されたり。

そして実際にお片づけを実行したことでの気づきなので、ご自身の体験として深く心に刻まれるのです。

その繰り返しによって皆さん「片づけられる人」へと変身していかれます。

ドラマチックな変化もありますが、片づけることが当たり前の習慣になってしまって、気づいたらできていたという自然な変化のこともあります。

リピーターさんも多くいらっしゃるこの講座、とにかく丁寧さが特徴です。

片づけの最中に出てくる疑問にも、一つ一つすべてお答えしますので、不安なことは何でもご質問下さい。

メールの回数も、質問の個数も無制限です。

締切は1月10日、その前に定員に達した場合はその時点で締め切らせていただきます。
⇒詳細はこちらです

チューリップ紫お片づけのはじめの一歩を応援するメール講座21日コース♪
チューリップピンク
楽しくお片づけ習慣が身につきます。詳しくは詳細ページを♪

桜お片づけ見える化シート1月版配布スタート!PDF
桜使い方について詳しい解説はこちら。PDF
桜お片づけ見える化シートって何?という方はこちらを見てね。

お問合せ・ご質問ご質問やお問合せはこちらのフォームからお願いします(SSL方式なので安全です)。
⇒ご質問・お問合せ

コメントを書く(メールアドレスは公開されません)

Please enter your comment!
Please enter your name here