コロナ危機、まだまだ先は長そうです。

岡江久美子さんの悲しいニュースも飛び込んできましたね。

そんな中、閉塞感シリーズ(←やだな)の最後の項目は

増えていくものに注目する

です。

①はこちら

②はこちら

先が見えず、今の必死の努力が実を結ぶかどうかもわからず、それでも手を緩めるわけにいかない。

私たちは今そんな過酷な状況に置かれています。

だからこそ今は、ないものや不確定なものではなく、確実に存在するものや、増えていくものを大切にするといいんじゃないかなと思います。

私にとってはそれがまさに、掃除の連続日数カウントだったりするわけです。

気合いを入れるために、連続日数でカウントしていますが、別にこれ累計方式でもかまわないですよね。

途切れてもゼロに戻さず、また続きからカウントすればオーケー。

休んでも、積み重ねたものは消えないですから。

ただ連続日数方式だと、ゲームっぽく楽しめるし、強制力は格段に強いので、余力があればおススメです。

あとはねー、植物を育てたり飾ったりするのも、すごくいいです。

彼らは本当に生命力にあふれていて、切り花でも蕾が開くし、ましてや鉢植えの観葉植物は、今の時期どんどん新しい葉っぱが出てきています。

話が少し逸れますが、我が家から駅前の方に行くとけっこう立派な並木があるんですよ。

先日歩きながらふっと見上げたら、いつのまにか新緑が鮮やかに芽吹いていました。

人間は地上で恐怖と不安に縮こまってるというのに、この力強さ、みずみずしさ…と思って、ちょっと泣きそうになりました。

というわけで、植物にはいろいろと助けてもらえそうな今日この頃。

あとはこんなのもあります。

豆苗という野菜は、使い切ってしまっても、根元を水に浸けておくと、また伸びてきて収穫できます。

何年ぶりかでやってみました。

これも、増えるもの。

そして食べられる。

楽しみです。

気持ちをしっかり保つためにも、今あるもの、増えていくものに目を向けていきたいです。

きっときっと、私たちは大丈夫。

コメントを書く(メールアドレスは公開されません)

Please enter your comment!
Please enter your name here